タグ ‘ 伊坂幸太郎

重力ピエロ 伊坂幸太郎

重力ピエロ 作:伊坂幸太郎 (新潮社・新潮文庫)

重力ピエロ (新潮文庫) ISBN : 4-10-459601-9 発行年月 : 2003.4

初の直木賞候補作。129回ですね。本屋大賞五位。
「レイプ」とか「癌」とか「ストーカー」とか暗い題材扱ってるんだけどモットーは「深刻なことは陽気に伝えるべきです」みたいです。暗くないです。でも色に例えると灰色かな。両方主要な構成物であるから。暗いような明るいような表紙が合ってるなと。兄弟と親子の物語です。家族ですね。
連続放火事件と落書きの関係を追ううちに物語が進んでいきます。

不思議な感じはいつも通り。犯罪者が平然と存在するのもいつも通り。伏線が入り乱れるのもいつも通り。クロスオーバーもいつも通り。伊藤と黒澤が出てきた。黒澤は探偵やってる。またカウンセラーになることをを薦められてた。時系列的にはオーデュボン→ラッシュ→ピエロですね。いいかげんまた人物表が作りたくなってきたころです。
でも泉水と春の兄弟の生年月日が特定できたりするところもいつもとは違うのかな。タイムスリップネタでは年代隠してあったけど。

章っていうより大段落じゃない? と思えるようなコマ切れな章題の設定で、調べ物には重宝しました。DNAに模してあるのかな。泉水と春の関係も。
すかっとはできなかった。重力はなくなったように見えるだけだもの。本当になくなったりしない。見せかけるだけにもたくさんの労力が必要になる。兄弟はそれもわかっているだろうが。
夫婦と子どもたちは、最高の家族であったことは断言できる。

あのさ、「陽気なギャング」の公式ガイドブックに兄弟の名前が「せんすい」と「しゅん」ってルビが振ってあったけど、そうなの? 普通に「いずみ」と「はる」だと思ってた。そして冷や汗かいた。(超個人的事情)

にしても本当に伊坂が直木賞とってしまう前に、コンプしたいな。東野も衣良も獲れたんだし獲れないだろうか。(どんな根拠ですか) その前に東野みたいな映画化ラッシュになったら……恐ろしすぎるう! 

Facebook にシェア
Pocket
[`friendfeed` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

陽気なギャングの日常と襲撃 伊坂幸太郎

陽気なギャングの日常と襲撃―長編サスペンス 作:伊坂幸太郎 (ノン・ノベル)

陽気なギャングの日常と襲撃 (ノン・ノベル) ISBN : 4-396-20813-8 発行年月 : 2006.5

陽気なギャング続編。今回は「襲撃」は銀行強盗じゃないけど、(やることはやるんだが)それぞれが日常にかかわった人々に関する一つのトラブルを処理=なんだか人助けなんかしようとしてしまう4人組。今回も絡み合う伏線で、最後までハラハラ。前回とかぶった部分があったような気がしますが、それがなかったら陽気なギャングのような気がしないし。短編を改変して長編の第一章になったらしいのですが、むしろ短編だったころはどんなオチが付いてたんですか? と疑問です。伏線だらけの第一章にしか見えないよー。

大どんでん返しの構成もいいんだけど、こう、ウィットにとんだ会話がいいよねぇ。特に響野と久遠がいい。響野と成瀬でもいいんですけど。聞いたこともないけど説明されるとなんだか納得できてしまうことわざとか。恐怖新聞とか。

「ん? コレは伏線だ!」と思ったところに紙を挟みまくってたらたくさん挟まれすぎてよくわからなくなりました。連続で3ページとかあるし。で、そうだったところもあるし違うところもありました。

あれ? 幻の女は?

で、「借りたお金はちゃんと返さないと、俺みたいなのがしつこく来ることになるんだからさ」っつーセリフはどっかで読んだ覚えがあるんだけど思い出せない。花畑なんてどっかに出てきたっけか? 重力? 仙台ともリンクしてますか?

じゃっ、続編も堪能して満足したので映画行ってきます!

Facebook にシェア
Pocket
[`friendfeed` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

[マンガ]陽気なギャングが地球を回す 耕野裕子

陽気なギャングが地球を回す 原作:伊坂幸太郎 漫画:耕野裕子 (KCデラックス 講談社)

陽気なギャングが地球を回す (KCデラックス) ISBN : 4-06-372142-6 発行年月 : 2006.4

思わず買っちゃったコミカライズは、絵柄はあっさりラフめで女性向け? 初めて読む作者さんですがキャリアは長い方みたいですね。表紙は成瀬と雪子、裏表紙が響野と久遠。イマイチぱっとしないと思うんだけどなぁ。4人並べた方が締まったんじゃないかな?

でも中身はギャグのテンポがよくってスピーディーでよいのです。視点は一応久遠なのかな。(本当に一応) 何よりすごいのは新書一冊の内容がB6版1冊、連載にして3回でまとまってること! すげえ! 不自然ではないし伏線も原作通りだしわかりにくくはないと思う……原作読んでるから補正かかってるかもしれないけど。むしろ小説にこれ以外何が書いてあったか思い出せない。(ダメだ) 映画の予習にいいかもしれませんよ。ロマンはどこだ!

みんなカッコいいんだー。成瀬がスマートなんだよ。響野がドレッドだよ! 久遠が優男なのは描写通りか。田中があまりにもテンプレデブオタで笑った。
こんなに漫画に親和性あったんだなぁ。

それと祥伝社の広告が入ってたのもビックリ。帯も裏はガイドブックと続編「陽気なギャングの日常と襲撃」のお知らせですよ。5月10日ですって。うわーこれは買わねば。でもガイドブックなんざ仕入れられた形跡がありませんがうちの店……いや、新書も文庫も在庫うなってるからなぁ。皆さん買って下さいねっ!

Facebook にシェア
Pocket
[`friendfeed` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

オーデュボンの祈り 伊坂幸太郎

オーデュボンの祈り 作:伊坂幸太郎(新潮ミステリー倶楽部または新潮文庫)

オーデュボンの祈り (新潮ミステリー倶楽部) ISBN : 4-10-602767-4 発行年月 : 2000.12

また文庫でだいぶ改稿されてるらしい単行本。ぎゃあ。気になるので買う……?
ハードカバーには優午と地球がいるのよ。アマゾンさん

江戸時代から鎖国をしている、でも一台のボートだけが日本と行き来をしている一見普通な島で、世界中の出来事だけでなく未来のことも知っているしゃべるカカシ、優午が殺された。なぜ彼はそのことを他言しなかったのか。

ツッコミどころはたくさんあるんだけど、祈り、というニュアンスがやさしげで好きだ。動物学者の、絶滅してしまう鳥に対する祈り。
たまにはこういうファンタジーもいいねぇ。登場人物の突飛さがとてもいい。仙台に住む主人公からして突発的にコンビニ強盗してしまうから。
読んでしばらくしてからでもあとからあとから「そうなんだ!」といろんなことに気付くところはスルメのようだ。長く楽しめてお得。

しかし、「欠けていたもの」だけがやっぱり納得いかないなぁ。150年前に外国船の保養所として成り立っていた土地が、それを欠かすことができるのかどうか。難しくない? どんな施設があったんだろう、当時の島に。
で、なんでカカシは外に出ることを禁じたのだろう。そのほうがしあわせになるということ?
それと島の規模がどのくらいなもんかな、とか。伊藤の顔が知れ渡っているわけではなさそうだから結構な広さがあるのかなぁ、と。

そして登場人物たちのその後が気になるラスト。そこで一生暮らしちゃう? みんなで「欠けていたもの」を楽しんじゃう? 鎖国は維持しちゃう? いろんな妄想が広がりました。祈りという心、忘れたくない。

Facebook にシェア
Pocket
[`friendfeed` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

about

ライトノベルを中心に、ぐだぐだとバカなコメントを書きます。やってるときは燃え多め。

アーカイブ

profile


- Rental Orbit Space -